お盆休みをいただいておりました。
皆さんはどこかへお出かけされましたか?
私は岐阜県郡上市八幡町、通称『郡上八幡』で毎年行われている、
郡上おどりに参加してきました。
過去にも参加したことはありますが、お盆期間中の『徹夜おどり』は初めて!
踊るぞ〜!と意気込んで、下駄もこの日のために購入。
カラコロと鳴る音が心地良い、踊り下駄というものを初めて買いました。
郡上木履(ぐじょうもくり)さんにて。
http://gujomokuri.main.jp/
「メイドイン郡上」にこだわって、踊りにも使える丈夫な下駄を企画・製造・販売されています。
郡上の下駄文化を守り、発信する、郡上発の下駄ブランドさんです。
下駄以外にも、下駄の柄とお揃いで使える手ぬぐいや巾着、ヘアアクセサリーなど
アイテムが豊富で見ているだけでワクワクします。
鼻緒はシンプルなものから柄の可愛いもの、オリジナルのテキスタイルまで
たくさん種類があり、迷ってしまいます。
浴衣の柄に合わせて、など、お店の方が相談にも乗ってくださります。
私は古い着物をリメイクした鼻緒を選びました◎
その場で鼻緒を付け、足に馴染むようにしてくださります。
痛みや違和感がなくなるまで調整して、完成です。
職人技!
(うっかり下駄の写真を撮り忘れましたが、手前にあるオレンジ色が入った鼻緒のものです!)
素早く丁寧な作業に、思わず見とれてしまいます。
さて、その下駄を履いていざ徹夜おどりへ!
変わりやすい山の天気、どしゃぶりに見舞われつつも、
もう雨で濡れてもいいや〜と思えてきて、ひたすら踊っていました。
雨で湿るけど、元気に下駄も鳴らします!(どこかに私がいます。)
元から踊れる踊りはほとんどないものの、周りの人の姿を見よう見まねで
体を動かしているうちに、だんだんと踊れていく過程も楽しいです。
最後には、同行人を置いて一人で輪に混ざり踊っていたくらいのハマり様でした。
下駄のお手入れをして、来年も行くぞ〜!
—–
郡上おどり
400年に渡り、城下町樹上八幡で開催されている伝統的な盆踊り。
日本三大盆踊り、日本三大民謡(郡上節)に数えられる。
毎年、お盆の期間(13日〜16日)には、徹夜おどりが行われている。
—–
おどりで身も心も引き締め、また日々の業務に取り組んでいきます。
森瀬