お店の「魅せ場」を
つくります。
外観・内装だけでなく、全体の見せ方をデザインすることで
魅力的な「いいお店」を目指します。
女性ならではの観点から
オーナー様と二人三脚で永く愛されるお店づくりを
お手伝いします。
ニミリの店舗デザインは内装設計だけでなく、外観、サイン計画、
ロゴ、印刷物デザイン、ホームページデザインまでを一貫して行っています。
実績事例
こんな悩みを持った方におすすめです
設計・デザイン料金(税別)
10〜30坪(33㎡〜100㎡) | 4.3〜2.8万円 / 坪 |
---|---|
30〜50坪(100㎡〜165㎡) | 2.8〜2.3万円 / 坪 |
50坪〜(165㎡〜) | 2.5万円 / 坪以下 |
※上記はあくまで目安になります。
業態や条件(新築物件、居抜き、インショップ、テナントなど)により変動しますので、詳しくはお問い合わせください。
※施工費用は別途となります。
こだわりが詰まった、ちいさなお店ができるまでの流れ
全体の制作物を洗い出し、デザインにかかる費用をお見積もりいたします。
お見積りに納得いただけましたら、弊社とのデザイン契約を締結いたします。
店舗の導線や必要な什器、設備などより具体的にオープンした時をイメージしてお話をお聞かせください。
平面ラフ案を提案させていただきます。
ビジネスに応じた動線を考慮し、使いやすい平面図を心がけています。
平面図の方向性が決まった段階で、イメージスケッチをご提案します。
ここで外観・内観の雰囲気を共有。テンションが一気に高まる瞬間でもあります。
提携業者に内装工事に見積もりを依頼します。事前にオープンまでの予算を把握しているからこそ、無駄を省いた効果的な見積もりをお出しできます。
予算が合ってのことなので、ここでしっかりと各項目を見直し、ご納得がいくまで調整します。
お見積もりに合意いただいたら内装工事業者と契約を結びます。
着工から引っ越しまでは、条件にもよりますが大体3-4週間が目処となります。
お店が形づくられるにつれて、胸が高まってくる期間です。
内装が出来上がるとインテリアを搬入します。この配置の際は、設計したデザイナーも現場に行き、クオリティを高めるための最後の仕上げを行います。
ついにこだわりのお店が完成です。オープンに向けて、ラストスパートです。
お店のコンセプトに合わせて、ロゴ、名刺、ショップカード、ホームページなど、オープンに必要なすべてのデザインを作成していきます。
完成引渡しのタイミングと同時期に、すべてのツールを納品いたします。
レイアウト変更や追加のツール制作、さらに細かなリフォームなど、開店後に発生するさまざまなデザイン対応も末長くサポートさせていただきます。